1%の努力 1%のひらめきがなければ、99%の努力はムダになる

ひろゆき(西村博之)著 ダイヤモンド社 1500円 初版発行2020年3月4日
ラクを極めた管理人がマジメに語る、「生い立ち」「起業」「ビジネス」「これから」の話。
「頭のいい生き方」を教えよう。
「99%の努力と1%のひらめき」というのは、
発明家エジソンの有名な言葉だ。
しかし、これの真意をみんな誤解している。
本当は、「1%のひらめきがなければ、99%の努力はムダになる」という現実的な言葉だ。
ひらめきもないまま、ムダな努力を積み重ねていっても意味がない。
目次
序文「1%の努力」とは何か
エピソード1 団地の働かない大人たちー「前提条件」話
  • エッグスタンドのある家
  • 赤羽の話からはじめよう
  • 子ども部屋おじさん
  • 守るべきラインはどこにある
  • 弱者の論理
  • チャンスの前提条件を捕まえよう
  • お小遣い制度の人にはわからないこと
エピソード2 壺に何を入れるかー「優先順位」の話
  • 大学生に話しておきたいこと
  • 最初に買ったパソコン
  • 捨てるものを決める思考法
  • 利子だけで暮らそうとした
  • 9つのバイトが教えてくれたこと
  • 世の中は高校生レベルで成り立っている
  • キャパオーバーする瞬間
エピソード3 なくなったら困るものー「ニーズと価値」の話
  • できるけど、やりたくないこと
  • 仕事の正しい選び方
  • 出すぎた杭は打たれない
  • 潰されていった天才たち
  • 性善説を前提にしよう
  • 価値があるように見せる
エピソード4 どこにいるかが重要ー「ポジション」の話
  • 自由な広場とボール
  • 僕のポジション取りを語ろう
  • 言ってはいけないことを言う
  • 逆張りVS紋切り型
  • 偉い人と現場仕事
  • 日本を1つの村として見る
  • ユニークな人が生き残る
エピソード5 最後にトクをする人ー「努力」の話
  • 成功率を上げる方法
  • トップが下を殺しうる
  • ラクを追いかけてラクできない矛盾
  • みんなで解決するという神話
  • 社会システムが悪いんだ
  • 権威に弱い自分
エピソード6 明日やれることは、今日やるなー「パターン化」の話
  • ぼくは天才タイプじゃなかった
  • ヒマをヒマでなくす技術
  • 天才を支える人
  • 頑張る方向を見定める
  • ゼロからの実績づくり
  • お金儲けの上にあるもの
  • 予測不能なものに対価を
  • 個人主義の度合い
エピソード7 働かないアリであれー「余生」の話
  • あらゆることを調べつくせ
  • 肉屋を応援する豚
  • さも、意味ありげに生きられるか
  • パリの働かないアリたち
  • 世界中に善意はある
  • 最後にはすべて笑い話にできる
おわりに
ひろゆき・全思考まとめ
感想
「西村博之」こと「ひろゆき」氏の著作を読んだのは今回が初めてになる。
「2チャンネル」を開設し、「ニコニコ動画」を開始、更に「論破王」として有名で題名の「1%の努力」というタイトルに惹かれた部分もあり、天才的人物かなと思い読み始める。
ものの観点・視点のとらえ方が独特で、とっても面白く最後まで一気読み!
特に興味深かったのは「99%の努力と1%のひらめき」で、「1%のひらめきがなければ、99%の努力はムダになる」とのくだりが納得せざるを得ない。
また、「この壺は満杯か?」という話も「なるほど」と思わせられる。
全体を通して、論破王という攻撃的文脈を想定していたが、どこか穏やかで押しつけがましくなく、人に対して好意的な感性を感じられた。
ただ、それだけに学びとしては今一つ、物足りなさを感じ得なかった。

Follow me!

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です